入魂のショパンVol.16

音楽漬けの1日

横山幸雄さんの入魂のショパンVol.16
オペラシティコンサートホール
10:00〜16:20

第一部、始まりのコンチェルトは
休むことなく2曲連続演奏
この時点でもう凄すぎる

そこから第5部まで
大曲が続くプログラム

聴く方も部ごとの休憩は20分
なかなか体力を使う

お昼は50分あったけど
すごい人の中、移動して並んで食べる頃には
もう残り10分🤣
とりあえずカウンター席の壁に向かって
無言で詰め込み走って戻る🤣
熱々のコーヒーは半分も飲めずに断念
なぜホットで注文したのか謎すぎる笑笑

そして食後のスケルツォ全曲と幻想曲
好きだし楽譜が頭に浮かんじゃうから
頭の中も忙しいプログラム

4部バラードはゆったり聴きたいなと思ったけど15時からのスペイン音楽とハシゴしてたため
一度抜けて聴けずに残念

けどついでに休憩も必要☕️🍰笑
糖分チャージして
大好きすぎるソナタ3番に戻り
偉業のフィナーレを見届けることができてよかった。
本当に素晴らしかった
9月はベートーヴェンとラヴェル全曲
聴きたい〜✨✨

その後は再びリサイタルホール
スペイン音楽 〜20:00
ちょっともうアラフィフ2人は
ヨレヨレなんだけど笑
また違った時代とリズムと音楽で新鮮
さすがに最後は聴けずだったが
スペイン楽しい〜🇪🇸

ロビーの展示コーナーで楽譜見てたら
隣で若い男の人も何か熱心に見てるな〜
…と思ったら息子でした🤣

来るのはわかってたけど
連絡も取ってなかったからお互い驚き
おぉぉ!って言った笑
こんな合流ってある?🤣

まぁとにかく
朝から晩までたくさん詰め込んだ1日でした。

ロビーで本気でストレッチしてたの
思い出すと笑える

記事一覧を見る